どうやら・・・風邪をひいたようです・・・
昨日、寒い中2時間並んだからかしら・・・
朝から調子が悪いと思ってましたが、ノドが痛くなって来ちゃってます
昨日のMUSIC JAPAN
ほとんどツイで流してたので、改めて書かなくてもいいかなと思ってたんですが、一応まとめておきますね
昨日は出遅れることなく順調な滑り出し(苦笑)
早く行ったのでジャニショに仁くんの写真を見に行きましたが・・・どうしてもときめかず、初めて1枚も買いませんでした
時間があったのでアイドルショップもウロウロしてPM4:00NHKに到着
周りには結構な数の方がいらっしゃいました。
並べるように待っているようでしたが、ふと中を見ると、既に並んでる方がいるではありませんか
あれ?と思いつつ入ってみると『ハガキの確認をお願いします』と言われ、確認が済むとそのまま列に並べちゃいました
私がそのまま入っていったのを見て、外にいた方も続々と入ってきて列に並んで行きました
並んでると色々話は聞こえてきてしまうんですが、ほとんどの方が・・・アカニシャー?
仁くんの話ばかり聞こえてきます
並んでる時に気づいたのですが、私の後ろに並んでる方・・・松潤にそっくり
松潤にそっくりな・・・女の子
あの半端ない眼力がそのまんまでした
さて、このままPM6:15まで並ぶんですが・・・
とにかく寒い!
今日も寒いんですが、昨日もめっちゃ寒くて・・・
何度帰ろうと思ったことか・・・
PM6:00になり、入口まで移動・・・
ふと見ると、列を途中で切って3つに分けたようで、3つの列にされちゃったじゃありませんか
これにはずっと並んでいた方々がブーイング
しかしその中の1人が『でも場所移動しただけで、この列が終わってから次の列に移るのかもしれませんよ』と言ってくれて『なるほど』的な空気になるのですが、この数分後・・・3列同時に入場となってしまいます
なんでやねん
並んでる途中で、入口からなかなか入ってこない人たちが居て『なんで並ばないんだろうね』って話してたんですが、どうやら列を切る頃を見計らって並んでたようですね
みんなすごいなぁ
よくそこまで考えられるもんだなぁと妙に感心してしまいました
怒ってたお姉さま方も、中に入ると寒さから解放され、暖かさで自然と笑顔になりました
良かった良かった
せっかくだから楽しく過ごして欲しいですものね
PM7:00収録が始まります
ディレクターのお姉さんがステージで注意事項をお話してくれた後、『それでは本日の出演者の方を五十音順に読み上げます』と言った瞬間、会場からは と、ものすごい歓声があがります
えぇ、だって赤西仁ですものね
一番最初に呼ばれると思ってワクワクと待つアカニシャー達
するとお姉さんが『HY!』と・・・
その途端、会場はざわつきます
仁はどうした?と・・・
しかし流石アカニシャーすぐに気づきます
Jin Akanishiか!と
そしてお姉さんから『Jin Akanishi!』とコールされると、先ほどよりもさらにものすごい歓声が起こります
アカニシャー以外のおじ様達がビックリして会場を見渡してました
いよいよ収録が開始され、どんどん歌っていくのに仁くんの番はなかなかきません
そして司会のアナウンサーさんが『お待たせしました!次はジ・・・』と言った瞬間、またも大歓声が起こります
しかし、アナウンサーさんが言ったのは『ジ・アルフィの皆さんです!』
・・・ジは仁のジじゃなくてTheだったんですね~
そしてアナウンサーさんの『次は・・・赤西仁さんです!』の言葉に会場が割れんばかりの大歓声で揺れます
ちょっとテレながら登場した仁くんはまず会場を見渡します
それに応えるかの様に歓声をあげ、手を降るアカニシャー達
ちょっと髪切ったのかな?
少しさっぱりしてました
衣装は・黒ハット・グレージャケット・白シャツ・黒ネクタイ・Gパン・髭なし・サングラスもなしの美仁さん!
壮行会の時のイメージでした
MCはやはり食べ物の話
そしてやはりラーメンの話になりますが、
『何が違うの?だし?麺?』と聞かれ
『だし・・・?』『麺・・・?』とやはりわからない仁くん
『いや、何か違うんっすよ!』と笑ってごまかす仁くんに会場から『可愛い!』と歓声が
それを聞いてテレてまた笑ってしまう仁くんに更に物凄い歓声が
ヤバい めっちゃ可愛い・・・
いよいよ歌になりますが、スタンバイ中から物凄い歓声・・・
会場には『仁!』と叫ぶたくさんの声が響きます
前奏が流れると一段と歓声が大きくなり、そしてシ~ンと静まります
アウェイにめっぽう弱い仁くん・・・
TVがめっちゃ苦手な仁くん・・・
仁くんが歌いだす前に、娘が祈るように呟きます・・・
『大丈夫だよ・・・仁!ここはホームだよ!みんなアカニシャーなんだから・・・!頑張れ仁!』
ここに来るまではホントに色んな想いを抱えていた娘の言葉に思わず涙が・・・
歌いだし・・・ちょっと声が出てなくて心配しましたが・・・
うん・・・大丈夫でしたね
歌の中盤『Can go!can go! can go!・・・』の所で会場が沸きます
ものすごい大歓声の中、歌う仁くん・・・素敵すぎます
歌のラストで少しだけダンスにさらに大きくなる歓声・・・
歌い終わった後も歓声は鳴り止まず、仁くんは手を振って応えてくれてました
ステージからハケル時も手を振りながらおじぎをして消えていきました
なんて言うんだろう?コンサートのラストでハケル時みたい?
最後まで顔だけちょこっと残しながら・・・可愛かったです
仁くんが歌い終わった後、私の後ろに座ってたおじ様が『すっごいね!』って言ってくれてました
・・・まぁ、仁くんの事なのか、アカニシャーの事なのか・・・
定かではありませんが、嫌な顔をしていたわけではないので、純粋に仁くんを褒めてくれたんだと思います
そして仁くんの出番が終了した後も会場のざわめきはおさまらず・・・
私たちの気持ちもおさまらず・・・
娘と二人『あぁ・・・ダメだ・・・やっぱ・・・大好きだぁ・・・
』と・・・
娘と『しょうがないね・・・ やっぱ好きだもんね』と目を潤ませながら話、悩んだけど今日来てホントによかったなぁと思いました
仁くんの出演するMUSIC JAPANは3/4放送です
是非アカニシャーじゃない方にも見てほしいと思います